「柄沢祐輔展/ネットワーク的な建築をめざして」レポート
東京南青山のプリズミックギャラリーにて2月15日より始まる「柄沢祐輔展/ネットワーク的な建築をめざして」を見に行ってきました。"Yuusuke Karasawa / Architectural Practice of the Non-liner Formula" ギャラリーには1/5という大型の模型1点、鉄骨のモックアップ1点、パネル3点のみのシンプルな展示だ。...
View Articleエマニュエル・ムホーによるポーラ銀座ウィンドウディスプレイ「パズルビルディング」
銀座の街を歩くと目を引く美しいウィンドウディスプレイの数々。今回ポーラ銀座のウィンドウディスプレイを手掛けたのは、日本在住フランス人建築家・デザイナーのエマニュエル・ムホーさん (emmanuelle moureaux architecture + design)...
View Articleアトリエスピノザによる「池上の家」
井東力 + 市原香代子 / アトリエスピノザによる大田区に竣工した「池上の家」のオープンハウスに行ってきました。 敷地面積98m2、建築面積57m2、延床面積112m2。木造2階建て。正面は北向きだが北側斜線による外観の影響は殆ど無い。...
View Articleレベルアーキテクツによる「深沢の住宅」
中村和基 + 出原賢一 / レベルアーキテクツ (Kazuki Nakamura + Kenichi Izuhara / LEVEL Architects) による世田谷区に竣工した「深沢の住宅」のオープンハウスに行ってきました。 敷地面積80m2、建築面積47m2、延床面積116m2。木造3階建て。ファサードは珍しいネイビー。...
View Article「HOUSE VISION 2013 TOKYO EXHIBITION」レポート
3月2日から東京の青海で開催される「HOUSE VISION 2013 TOKYO EXHIBITION」の内覧会に行ってきました。日本の主な産業が多角的に関わることが出来る場を「家」と考え、日本の美意識や技術等が結びついたアイデアを具体的に示す展覧会だ。白いテントが並ぶ青海駅前の特設会場。...
View Articleクラウディオ・コルッチ展 「COLOURISTIC!」レポート
東京を中心に、パリ、上海、北京、ジュネーブなどでも活動の拠点を広げているデザイナー、クラウディオ・コルッチ (Claudio Colucci) の個展「COLOURISTIC !」が3月5日より代官山ヒルサイドテラスにて開催。 パリ、上海に引き続き、日本国内では過去最大規模の展覧会。会場入口付近はデザインの始まりであるドローイングの線をイメージして構成してある。 "POYO POYO -frost...
View Article直井建築設計による世田谷の住宅「SPIRAL HOUSE」
直井建築設計事務所 (Katsutoshi + Noriko Naoi / Naoi Architecture & Design Office) による世田谷区の住宅「SPIRAL...
View Article伊東豊雄プリツカー賞受賞
2013年のプリツカー賞 (The Pritzker Architecture Prize) 受賞者に伊東豊雄さん (Toyo Ito) が選ばれた。日本人の受賞は1987年丹下健三、1993年槇文彦、1995年安藤忠雄、2010年妹島和世・西沢立衛に続く5回目。>> http://www.pritzkerprize.com
View Article隈研吾によるインテリアデザイン、JPタワー「KITTE」
昨年5月に竣工したJPタワー。その商業施設「KITTE」のインテリアデザインを隈研吾さん (Kengo Kuma & Associates) が手掛けた。3月21日のグランドオープンに先駆け開催されたプレス内覧会に行ってきました。 1931年竣工の歴史的建造物である東京中央郵便局を部分的に残しながら、右後ろのJPタワーを建設。右側時計のある側は従来通り、郵便局・ゆうちょ銀行が入っている。...
View Article長坂常によるインテリアデザイン「Floyd KITTE Marunouchi」
長坂常/スキーマ建築計画 (Jo Nagasaka / Schemata Architects) による「Floyd KITTE...
View Article中村竜治による会場デザイン「カリフォルニア・デザイン 1930-1965」展@国立新美術館
国立新美術館で3月20日より開催している「カリフォルニア・デザイン 1930-1965 -モダン・リヴィングの起源-」展の内覧会に行ってきました。 本展は、20 世紀半ば、ミッド・センチュリーと呼ばれた時代に、カリフォルニアで展開したモダン・デザインをテーマとした大規模な展覧会。20...
View Article藤村龍至建築設計による住宅「家の家」-House of House
藤村龍至建築設計事務所 (Ryuji Fujimura Architects) による「家の家」の内覧会に行ってきました。(2012年11月)敷地面積108m2、建築面積49m2、延床面積84m2。木造2階建て。左右 (北南)...
View ArticleOMAの重松象平による「コーチ表参道」
4月4日より開業するオーク表参道。その角にオープンするCOACHの新たな旗艦店「コーチ表参道」を取材。設計は重松象平さん率いるOMAニューヨーク・オフィス (Shohei Shigematsu / OMA New York)...
View Article京都大学高松伸研究室建築作品展「ORIGIN」
京都大学高松伸研究室建築作品展「ORIGIN」展の内覧会へ行ってきました。京都大学高松伸研究室建築作品展は、毎年学生の手によって社会に投げかける機会として開催しています。展示は、卒業設計や学部生の作品、国際設計競技参加作品に加え、昨年より卒業生も展示に参加。今回の展示では、16年間京都大学の建築学科の教授を務めた高松教授が京都大学高松門下生の全てに向けて問い続けた「建築のORIGIN(起源)」をテー...
View Articleoak omotesando (オーク表参道) + 杉本博司による空間デザイン
4月4日、ハナエ・モリビルの跡地にoak omotesando(オーク表参道)が開業。建築設計を大林組、ファサードデザインを丹下都市建築設計が担当した。テナントは先に紹介したコーチの他に、エンポリオ アルマーニ、ネスプレッソブティック、スリードッツ、茶洒 金田中、ケイ・ウノ、三菱東京UFJ銀行が入っている。...
View Article横河健+佐藤淳による膜構造プロジェクト「¿-cube」展
横河健 + 佐藤淳 + 日大横河研究室による膜構造プロジェクト「¿-cube(アイ・キューブ)」展に行ってきました。 能村膜構造・技術振興財団の助成対象に選ばれて取り組んだプロジェクトで、硬くもなり、柔らかくもなる、新しい膜構造を目指した。ちなみに「¿-cube」の "¿"...
View Article黒崎敏/APOLLOによる住宅「LATTICE」
黒崎敏/APOLLO一級建築士事務所 (Satoshi Kurosaki / Apollo Architects & Associates) による台東区の住宅「LATTICE」を見学してきました。台東区入谷の下町で昔ながらの街並みが残るところ。 敷地面積45m2、建築面積34m2、延床面積101m2。RC造3階建て。敷地の間口は4mだ。...
View Article