Quantcast
Channel: japan-architects.com
Viewing all articles
Browse latest Browse all 584

「スイスデザイン展」レポート/東京オペラシティアートギャラリー

$
0
0
東京オペラシティアートギャラリーにて1月17日より開催される「スイスデザイン展」内覧会に行ってきました。

 日本とスイスの国交樹立150年にあわせて開催される本展は、近代デザインの草創期から、その開花を迎える20世紀中頃、そして多様な価値観とアイデアの展開する現在まで、スイスから世界に向けて発信されたプロダクト、グラフィック、建築、インテリアなどにスポットを当て、スイスデザインの全貌を紹介するというもの。


 ウルス・ブーヘル駐日スイス大使。
「機能性、シンプルさ、手仕事的なぬくもりと美しさを愛する気質など、日本とスイスデザインには共通点がある。スイスデザインの大きな流れを理解していただくとともに、スイスという国についても再考いただく機会となれば嬉しい。」


 ブーヘル氏の背後に見えるのは、USMモジュラーファニチャーが今回の展示のために制作した<スイスクロスをモチーフにしたUSMハラー>。本展入口に位置し、国旗自体が最強のデザインとも言えるスイスのデザイン展に相応しい始まりだ。


 もう一つ入口に展示されているのは<ルツェルン応用化学芸術大学による型紙インスタレーションプロジェクト>
日本の型紙をモチーフにして産学協同で作ったフレキシブルに使用できるオブジェ。サンクト・ガレン美術館から資料等を借りる際に丁度展示されていたそう。


 <プロローグ>
日本とスイスが国交を樹立した1864年当時に遡り、両国の交流の始まりを証言する版画や資料を紹介(スイスデザインへの流行る気持ちを抑え、先ずはしっかり歴史を学びましょう!)


 <エアラインのロゴにみるスイス・クロスのデザイン>
スイス・クロスを世界中でなじみ深いものにしたエアラインのロゴに関する資料が展示されている。


 <自然・観光・交通のデザイン> 
ポスターなどを通じて、国をあげて多くの観光客を呼び込んだ観光大国としてのスイスを知る。

 <都市の交通と公共のデザイン> 
スイス鉄道時計と連邦鉄道のポスター。時計は70年前にデザインされ今もスイス連邦鉄道のシンボルとして愛用されている。


 <スイスブランドの物づくりとデザイン>
スイスを代表する8つのブランドの取り組みと、そこで受け継がれるデザイン理念を展示するエリア。


 クリスチャン・フィッシュバッハ
高級インテリアファブリックメーカー。デザイン原画とともに紹介。


 シグ
シンプルな構造とデザインのアルミボトルが世界中で愛用されている。


 スウォッチ
カラフルで革新的デザインをまとったプラスチック製クォーツ時計。
並んでいるのはクラブ・ウォッチコレクションの限定モデルで、左の空ディスプレイには2015年モデルが3月中旬に展示される予定。


 ビクトリノックス
マルチツールのアーミーナイフはスイスプロダクトを代表するアイテムの一つ。プロトタイプや外国の軍隊へ供給したソルジャーナイフなど約200点を紹介。


 バリー
バリーのアイコンであるポスターや、靴、ロゴデザインを紹介。


 フライターグ
カラフルで丈夫なトラックの使用済み幌を使ったバッグ類でお馴染みのブランド。


 ネフ
遊び方が無限に広がってゆく新しい発想の積み木で知られる木製玩具メーカー。


 USM モジュラーファニチャー
USMといえば組み合わせ自由なシステムファニチャー "USM ハラー"。建築家フリッツ・ハラーと三代目経営者ポール・シェアラーが1963年に開発した。


 コネクター製造過程サンプル、パンフレット、色見本メタルパネルなどの資料とともに紹介。


 <マックス・ビルとモダンデザインの哲学>
スイスデザインのみならず、モダンデザイン全般に大きな足跡を残した巨匠マックス・ビル (1908-1994) のグラフィックデザイン、家具などを展示。


 1928年刊行の "新建築"を発見!
バウハウスに入学したてのマックス・ビルが新建築のコンペに応募し、3等案として同誌に掲載された時のもの。当時バウハウスに留学中であった水谷武彦がビルの図面に日本語を書き入れてくれたそう。


 <スイスタイポグラフィーとグラフィックデザインの黄金時代>
20世紀半ばのストイックで厳格なスイスのタイポグラフィ、ポスター、ブックデザインなどが展示されている。次の展示室にある近年のポスターへと続いていくような構成が面白い。


 <スイスデザインの現在>
近年のスイスデザインアワードを受賞したデザイナー19組の作品を紹介するエリア。作品の選定には、アワードの審査員であるアトリエ・オイのパトリック・レイモンドが協力した。


 <アトリエ・オイ>コーナー。
照明器具 "Allegro Assai""oiphorique"や、"Oasis Chair"、"Hive poufスツール" など。


<ル・コルビュジエとスイスデザイン>
最後の展示室。コルビュジエにみられるスイス的な特質を再考し、さらにそこからスイスデザインを考えることをテーマとして構成されており、ネスレ・パビリオンスケッチ、バリー店舗スケッチ、サルブラ壁紙カタログ、シェーズロングLC4などが展示されている。


【スイスデザイン展】
会期:2015年1月17日〜3月29日
会場:東京オペラシティ アートギャラリー
詳細:www.operacity.jp/ag/exh172/


【関連記事】
World-Architects:スイスを拠点とする世界最大級の建築ポータルサイト

芦沢啓治、Atelier Oiパトリック・レイモンド トークショー
「ザハ・ハディド」展レポート
中村竜治会場デザイン「感じる服 考える服:東京ファッションの現在形」
「家の外の都市の中の家」ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展帰国展 
ドミニク・ペロー「都市というランドスケープ」展



========== japan-architects.com ===========
日本の建築家・インテリアデザイナー・ランドスケープアーキテクトと世界をリンク
ジャパンアーキテクツメンバーのプロフィール >>japan-architects.com

建築・デザインのイベント情報 >>What's happening

建築・デザインのお仕事 >>求人求職情報
ジャパンアーキテクツへのお問い合せ >>事務局へメール


Viewing all articles
Browse latest Browse all 584

Trending Articles