Quantcast
Channel: japan-architects.com
Viewing all articles
Browse latest Browse all 584

サポーズデザインによる「マツダ 高田馬場店」

$
0
0
谷尻誠+吉田愛/サポーズデザインオフィスがデザインを、マツダデザイン本部による監修の「マツダ 高田馬場店」内覧会に行ってきました。場所は副都心線 西早稲田駅近く、明治通り沿いで11月5日にオープンを迎えた。

 敷地面積1,565m2、延床面積3571m2。地上3階、地下1階。鉄骨造/地上、RC造/地下。
マツダが進める「新世代店舗」のコンセプトを基に、よりブランド訴求に重点を置いた店舗計画で、サポーズが手掛けるのは「目黒碑文谷店」に次いで二店舗目だ。

 外観の一番の特徴は流れるようなラインを持つルーバー。夕景ではアップライトがルーバーから洩れ新しい街の風景を作っている。
(photo: Suppose Design Office)

 うねる陰影はファサードが3次曲面を描いているからだ。カーデザイン用の3Dソフトを駆使してデザインされ、車のボディーのようであり、疾走感を表現している。

 アルミパネルを1枚ずつ曲面加工してあるため繋がりが滑らかだ。


 ファサードの内側はテラスになっており周囲を植栽が覆っている。奥に車がなければカフェにしか見えないスペースだ。
テラスの上部に屋根はない。明治通りが都市計画道路のため、建て替えによって7mのセットバックを求められており、その7m分をテラスにして必要に応じて解体可能な状態としている。

 植栽は線の細いものを多く植え、少しの風でも揺れ動くことで疾走感を表している。


 ショールーム内はダークな床に木張りの天井。スポットライトで車を照らし、間接照明が周囲を包む美術館の雰囲気。


 車が美しく見えるよう演出しつつ、木と異素材の組合せで高級感を醸し出しながら、温もりと親しみやすさのバランスを取った。


 ショールーム奥にはドリンクウンターが、、、


 ショールーム(内)、インナーテラス(半外)、テラス(外)と内と外がグラデーショナルに連続したカフェのような空間にしているためだ。


 テラスでは天気が良ければルーバーから洩れる日の光の下で寛くこともできる。
椅子やローテーブルはオリジナル。

 ショールーム壁側は手前からレセプション。


 商談ブース。



 キッズスペースなどが、掘り込まれた洞窟のように並ぶ。


 マツダのブランドコンセプトをイメージしたオブジェやグラフィックが並ぶシェルフ。碑文谷店でも強調されているスペースだ。


 「車が美しく見える」ことにこだわった空間は、マツダのコンセプトカラーである赤が良く映える。


 マツダデザイン本部長 前田育夫さん。
「車は商品ですが我々デザイナーにとっては『作品』と言えます。その作品が美しく見える空間を建築家とコラボレーションして作り上げました。」「和の美意識を取り入れ、"間” を大切にし、縁側(テラス)によってショールームの敷居を下げ、お客様をお迎えする場となるようにしました。」

サポーズデザインオフィス 吉田愛さん。
「碑文谷店と比べ高田馬場店の大きな違いは、駅が近く人通りが多いことです。町ゆく人が『ちょっとここで寛ごうかな』とふらっと入って頂けるようなデザインを心掛けました。」「幅60mものファサードデザインは初めての経験でした。カーデザイン用の3Dソフトと、幅7mもあるスクリーンを使った実物大のシミュレーションなど、カーデザインと同じプロセスでデザインするのも刺激的でした。」

【マツダ 高田馬場店】
・設計/デザイン:サポーズデザインオフィス

・デザイン監修:マツダデザイン本部
・施工:西武建設株式会社
・造園:SOLSO
・詳細:
www.kanto-mazda.com/lp/new_takatanobaba



**************************
japan-architects.com 
日本の建築家・デザイナーと世界をリンク
Web : www.japan-architects.com
Twitter : @JapanArchitects 

Facebook : japanarchitects

***************
***********
Reproduction of any of these images and texts without written permission is prohibited. 
Copyright: japan-architects.com


Viewing all articles
Browse latest Browse all 584

Trending Articles